[遊びながら学ぼ]漢字探し 玉那覇萩香さん(小学4年)・有勝さん親子

熟語の意味調べ挑戦

 新聞には熟語がいっぱい。読谷村立喜名小学校4年の玉那覇萩香さんと、父親の有勝さん(44)が、熟語の意味調べに挑戦しました。選んだ記事は3月10日付ワラビーの東日本大震災や原発事故などの記事。難しい言葉が並びましたが、国語辞典や新聞・出版社の用語解説サイトが強い味方になりました。

ワラビーを使って、熟語の意味調べに挑戦した玉那覇萩香さん(左)と有勝さん親子

 萩香さん 「原発」「放射能」「除染」。うーん。分からん。
 有勝さん まとめて調べると記事の内容も分かるはず。
 萩香さん 原発は「原子力発電所の略」って。何で福島は大変なことになってるの?
 有勝さん 地震で事故を起こしてしまって、放射性物質がたくさん漏れたからだよ。それをたくさん浴びてしまうと病気になるかもしれない。目に見えないから怖いわけ。
 萩香さん 「減災」。「減」らすと災害の「災」だから被害を減らすってこと? 家を高台に造ったり…。
 有勝さん そうそう!
 萩香さん 「被害をできるだけ小さいものに…」って書いてある。なるほど。
 有勝さん 一緒に勉強するのは初めてかも。いろいろなことに興味を持ってくれてうれしいね。
 萩香さん 学校で学ばないことも調べられた。お父さんは、もの知りだなと思った。

 使用したワークシート「熟語調べ」はこちらからダウンロードできます。

 「遊びながら学ぼ」は毎月最終水曜日の「月刊NIE」ページで連載します。

[遊びながら学ぼ]カタカナ探し 田中友啓君(小学6年)・英仁さん親子

辞書引いて意味調べ

 那覇市立高良小学校6年の田中友啓(ともひろ)君(11)と父親の英仁(えいじ)さん(42)が、外来語などの片仮名の意味調べに取り組みました。挑戦したのは電子書籍についての連載(2月22日付文化面)。分からない言葉を抜き出し、電子辞書や現代用語辞典を引いて学びました。

電子辞書や外来語辞典を使って分からない外来語の意味を調べた田中友啓君と英仁さん親子

 友啓君 「シフト」が分からないなー。パソコンのキーにはあるけど。
 英仁さん お父さんは、車の(ギアの)シフトを思い出すな。分かんないよね?
 友啓君 「ソーシャルリーディング」は、この言葉の前に「フェイスブックなどで読書体験を共有し合う」って書いてある。意味が分かった。
 英仁さん スゴイね。
 友啓君 「レコード」って何だろう。「記録。特に競技成績の記録…」
 英仁さん さっきのように前の文章を読んでごらん。
 友啓君 「音楽業界」か。じゃあ「音声を記録したもの」だね。「シフト」は「移動、移行、転換…」か。記事には「レコードからCD、そしてネット配信へとシフトした」とあるから「移りゆくこと」だ。これは「移行」だね。
 英仁さん 学習が深まっていくのが分かる。頼もしいな。
 友啓君 言葉の意味を追究するのが楽しかったよ。

 使用したワークシート「外来語調べ」はこちらからダウンロードできます。

 「遊びながら学ぼ」は毎月最終水曜日の「月刊NIE」ページで連載します。

[遊びながら学ぼ]カタカナ探し 仲宗根泰向君(小学2年)・奈都子さん親子

書き写して仲間分け

「いっぱいあるね」。母親の奈都子さんと片仮名を探す仲宗根泰向君

 カタカナを見つけよう! 西原町立西原東小学校2年生の仲宗根泰向(たいが)君(8)と母親の奈都子(なつこ)さん(40)が本紙の子ども新聞ワラビーから片仮名を探す取り組みに挑戦しました。蛍光ペンで印を付けたあとは付せん紙に書き写して、外国から来た言葉、物音などに仲間分けします。

 

 

 

 

 泰向君 ギター、ダンス、バイリンガル…ドラえもん!
 奈都子さん いいの? これ。それにしても1ページの中にたくさんあるね。
 泰向君 59個ある。あっ、まだある60、61…。
 奈都子さん 仲間分けしようか。ニューヨークって何?
 泰向君 都市の名前だ!
 奈都子さん 外国は?
 優音君 迅音! これは?
 泰向君 アメリカ、カナダ、フランス、イギリス、フィンランド、中国、韓国…。
 奈都子さん すごいな。じゃあ意味を辞典で調べてみようね。「デビュー」は?
 泰向君 「初登場」って。
 奈都子さん 「カーン」は、どんな感じ?
 泰向君 バットでボールを打ったりする音。
 奈都子さん 一緒に意味を考えられるっていいね。
 泰向君 またあった。
 奈都子さん 何探したの?
 泰向君 今度は英語! HAPPY SMILE。
 奈都子さん すごーい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 使用したワークシート「仲間のカタカナさがし」はこちらからダウンロードできます。

 「遊びながら学ぼ」は毎月最終水曜日の「月刊NIE」ページで連載します。

[遊びながら学ぼ]仲間の漢字探し 銘苅迅音君(小学4年)・末子さん親子

部首を探し仲間分け

漢字の部署探しにきょうだいみんなで取り組んだ銘苅迅音君(中央)

 新聞の見出しには漢字がたくさん。豊見城市立長嶺小学校4年生の銘苅迅音(はやと)君(9)と母親の末子さんが、部首探しに挑戦しました。各ページから見出しを切り取り、仲間分けします。妹の彩音(あやね)さん(8)と弟の優音(ゆうと)君(6)も加わり、にぎやかに学びました。

 

 

 

 末子さん どれから探す? 人偏(にんべん)もしんにょうもあるよ。大きい文字(見出し)見てごらん。
 迅音君 あった。人偏。土偏(つちへん)も探すか。
 彩音さん ちょっと面白いかも。
 優音君・彩音さん 迅音! これ。
 迅音君 あー。ナイス。
 末子さん なんだかカルタ取りの競争やってるみたい。
 優音君 迅音! これは?
 末子さん 「パソコン」って…。それ、かたかなでしょ。
 全員 あはは。
 末子さん さあ、みんなで切り抜きましょう。
 迅音君 仲間を集めるんだよね。人偏からにしようかな。そして手偏、さんずい、しんにょう、土偏…。
 末子さん 土偏は、土に関するもの、手偏は「持つ」とか手に関するものなんだね。
 迅音君 しんにょうは道に関係あるもの。部首の意味が分かってよかった。みんなで探したら楽しかった。
 末子さん ほんと! 新しい遊びをやってるみたいで面白いね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 使用したワークシート「漢字さがし」はこちらからダウンロードできます。

 「遊びながら学ぼ」は毎月最終水曜日の「月刊NIE」ページで連載します。